リファラルマーケティング大全
リファラルマーケティング支援の現場から最新の戦略やプログラムの作り方を伝授!
絶賛発売中
全国書店及びオンライン発売!
invyのカスタマーサクセスチームが手がけた
「リファラルマーケティングの実践書」
最新のリファラル/リファーラルマーケティング事情から、具体的な改善アドバイスまでをこの一冊に集約。
さらに企業実績や独自開発の「リファラルプログラムのフレームワーク」を用いたナレッジも大公開。

絶賛発売中
全国書店及びオンライン発売!
invyのカスタマーサクセスチームが手がけた
「リファラルマーケティングの実践書」
最新のリファラル/リファーラルマーケティング事情から、具体的な改善アドバイスまでをこの一冊に集約。
さらに企業実績や独自開発の「リファラルプログラムのフレームワーク」を用いたナレッジも大公開。

1.顧客視点から見るリファラル
2.事業者視点から見るリファラル
3.現場スタッフ視点から見るリファラル
1.独自性を見つける
2.愛着を意識してもらう
3.魅力的なプログラムを演出する
1.インセンティブ式
2.アンバサダー式
3.ギフト式
4.紹介営業
5.スタッフ×OMO
6.パートナープログラム
1.ターゲット設計
2.紹介フロー設計
3.成果計測設計
4.コミュニケーション設計
5.告知設計
6.特典設計
7.効果シミュレーション
8.プログラム計画
9.プログラム運用
%20(1358%20%C3%97%20930%20px).png?width=1358&name=%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81%20(1000%20%C3%97%20700%20px)%20(1358%20%C3%97%20930%20px).png)
リファラルマーケティングを追求していくうちに、リファラルとブランディング・UXデザインは近いものなんだということがわかってきました。マーケティングとして数字を挙げるだけに固執してしまって、UXがおざなりになっているサービスも少なくありません。私たちはあなたのブランドを愛する顧客の本当の反応から事業改善をサポートいたしますので、お気兼ねなくご相談ください。他社と差別化を図り、自分たちらしいマーケティングを実現するための一役となれば幸いです。
「既存顧客からの紹介で、コストを抑えて集客したい」どの企業様もそのように考えるのは当然ですが実際のところそう簡単にうまくはいきません。失敗例も数多く見てきました。
紹介を生むためにどうすべきか?お客様と一緒に考え、向き合い、実践してきたinvyだからこそ、独自の実績データや経験をもとに具体的な紹介の活用方法を掲載しています。今まであまり言語化されていなかったリファラルマーケティングのノウハウが詰まった1冊です。「リファラル」を考えることは、「サービス(商品)」と改めて向き合うことです。この一冊があなたのサービスの気づきになれば嬉しく思います。
私たちが数多くの提案とサポートを繰り返し、踏みしめてきた一歩一歩がようやく道になった思いです。マーケティングにはデータによるサイエンスの側面ももちろん重要ですが、徹底して顧客視点に立つ想像力=アートの側面も同じく重要です。リファラル施策に真剣に取り組むことがこの両側面を徹底して研究するきっかけになるかと思いますぜひお手に取って自社の集客に照らしてみてください。そのうえで悩む点があれば、私たちにお気軽にご相談ください。