
その先の、自分へ
_クリエイティブホープとは
私たちは、クライアントの抱える課題の本質に迫り、コンサルティングからCX/UX開発まで一気通貫で行うプロフェッショナル集団です。日々刻々と移ろう世界に、常に新しい視点でチャレンジし続け、お客さまのビジネスを通して新たな価値を創ります。
私たちは、クライアントの課題解決を通して、社会を豊かにすることを仕事としています。
「Beyond the Border」のビジョンのもと、プロフェッショナルの力で、お客さまとともにBorderを超えていくのが私たちクリエイティブホープです。
私たちは、新たな挑戦をする人を全力で応援します。最先端のテクノロジーや知識を学び、自分の力を試したいという情熱を持った人にはぴったりの会社です。ぜひ次世代のリーダーとなってください。一緒に働けることを楽しみにしています。
代表取締役社長 香取 宜伸
_CRHで働く
クリエイティブホープでは、お客さまの抱えるビジネス課題を明らかにし、そのための解決の道筋を描き遂行していく仕事をします。最新のテクノロジーと私たちのナレッジで、お客さまのビジネスを最先端の領域に押し上げていくのです。
大規模プロジェクトや大手企業の案件も多く、自らの手でビジネスを成功に導くやりがいに溢れています。あなたの携わったプロジェクトが、日本や世界を変えるかもしれません。
01
コンサルティング提案からCX/UX開発まで、各職種のプロとチーム一丸となって業務にあたるため、最先端の知識やスキルが身につきます。
02
プロジェクトの大小にかかわらず、主体的な挑戦を応援します。先輩のサポートもあるので、自分の力を存分に発揮できます。
03
国内はもちろん、海外でも活躍できるチャンスがあります。
日本最大規模の劇団である劇団四季様のWebサイトリニューアルを行いました。
劇団四季様
チケットレスシステムや顧客サイドのUXだけでなく、劇団側のEXを高めるためのデジタルコミュニケーション企画・開発支援や、リーンスタートアップ型の進め方で順次さまざまな施策をリリース・検証するなど、継続的にWebサイト運用の支援を行っています。
1年に及ぶ大規模プロジェクトをクライアントと二人三脚で走り切る
オルビス様
数千万円規模の大型サイトリニューアルを弊社で行いました。各部署連携で苦慮しつつも意見を集約、統合してプロジェクトを牽引しました。
_社員紹介
デザインやマーケティングを通じて社会に魅力的な選択肢を増やしたい。
2018年入社 マーケティングプランナー(総合職)
佐々 和広
学生時代に手にとったフィリップ・コトラーの『社会が変わるマーケティング』という本を読んでから、民間企業で行われているマーケティングがソーシャルセクターにも通用するという認識を持っていました。そのことがきっかけとなり将来はマーケティング関係の仕事につきたいと漠然と思いながら就活していました。そんなときCRHと出会いました。CRHが稀有だった点は営利企業のマーケティング事例だけではなく、ソーシャルセクターへのマーケティングコンサルの実績もあったことです。企業の社会的責任が問われる中で、営利、非営利の垣根は薄くなっていく。そんな中、将来どの方面で仕事をするにしても両方の組織と関われる経験は視野が広がるなと思い最終的にCRHに入社を決めました。現在はコンサルティングのアシスタントとしてお客様のWebマーケティング改善のプロジェクトに関わっています。お客様のWebデータを元に仮説を立てて分析し施策案を社内で検討したりと精神的にタフな仕事ですが、好奇心旺盛な方や世話好きな方たちが集まっているため毎日充実して働くことができています。
就職活動中の学生へのメッセージ
「自分がやりたい仕事」という軸だけではなく、企業文化や風土、そこで働く人たちを見るという視点も持つといいと思います。どんな人が働いているのか、その人たちはなぜ働いているのか、そういったことを面接で聞きながら自分と相性の合う企業を探してみると新たな出会いが増えるかもしれません。はじめから具体的な仕事をするイメージは持ち辛いと思うので、働くイメージを持てない人は特に参考にしてほしいです。CRHは常に最先端のマーケティングの情報を取り入れていますし、働くひとたちは好奇心旺盛な人が多い印象です。何か1つのことに熱中する好奇心、様々なことに手を出す好奇心、どちらかの好奇心を持つ人ならぜひ弊社も検討してみてほしいです。
_環境と制度
裁量労働制と在宅勤務制度導入で個人のペースで仕事ができます。また、有給取得を推奨しており、有給がとりやすい環境です。
決められた固定的キャリアパスはありません。「自分の人生をどう生きたいか」を自ら計画し実行する目標管理を行っています。
転職の多いIT業界だが勤務年数が長い社員が多く、勤務年数に関係なく発言がしやすい風通しの良い環境です。
産休育休取得ができ、復帰後も変わらず同じポジションで活躍できるのも魅力です。子育て中の男性も多いので育児と仕事の両立にも理解があります。
毎月1回のお楽しみpartyがあります。これまで「フルーツパーティー」「フォアグラパーティー」「かき氷・クレープパーティー」などおいしく楽しい企画です。
社内はフリードリンク!野菜ジュースやコーヒーなど好きな飲み物を飲めます。また、勉強のための書籍やセミナー参加費も会社負担で頑張る人を応援します。
仕事は人生の時間をお金に変えることでも、
自分をすり減らすことでもありません。
仕事はあなたを大きく成長させ
飛躍する力を与えてくれるもの。
そして何より楽しくなくては勿体無い。
もしあなたが仕事をそのように
取り組みたいと思うなら、
私たちクリエイティブホープと
同じ方向を向いています。
私たちと一緒にあらゆる制約や境界線を超えて
わくわくする未来をつかみませんか。
_募集要項
募集職種 | マーケティングプランナー(総合職)/ システムエンジニア(技術職) |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
応募条件 | 高卒以上、 学部不問 |
勤務時間 | 10:00~19:00 実働8時間(休憩60分) |
給与 | 月額22.5万-28万(年俸制) ※スキルや能力により応相談 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
|
待遇・福利厚生 |
|
下記応募ボタンより履歴書をお送りください。書類選考させていただきます。
担当社員による会社説明・面接を行います。
まずはお互いを知る場になります、リラックスしてお越しください。この面接では弊社の業務内容の説明や応募者の方のIT分野への興味、理解度を確認します。また、自己PRによって応募者の方の適性を判断させていただきます。
※両職種ともに簡単なスキルテストあり
※遠方にお住まいの方は、オンライン面談も可能です
取締役2名による面接を行います。この面接では、お互いの理解を深め・確認する場となります。お互いの質問、疑問に答え合い、お互いを十分に理解し合いましょう。
雇用条件を採用担当者より提示します。合意にいたれば内定となります。
マーケティングプランナー
(総合職)に応募する
※募集は終了しました。
システムエンジニア
(技術職)に応募する
※募集は終了しました。