<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-P2MDTJ" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">
logo2

\ “ファンのリアルな声”が、次の売上を生み出す /

 

【徹底解説】EC・サブスク業界リファラルマーケガイド

 

EC・サブスク・D2C業界で成功する
“リファラルマーケの設計”を大公開!

こんなお悩みをお持ちではないですか?
    • 「広告費が高騰して、CPAが合わない」
    • 「会員登録はされるが、「購入」や「継続」に繋がらない
    • 「SNSやUGC施策が、思ったより成果に結びつかない」

実は...

購入の決め手になるのは、
芸能人やインフルエンサーではなく、「家族・友人」「販売員」など身近な人(41.0%)。

 

さらに、

「使うシーンが想像できた(28.5%)」「説明に納得できた(26.9%)」など、リアルな体験や言葉がカギ。


だからこそ、実際に使用・体験して、その商品を気に入っている
“ファンのリアルな声”を起点に売上を生み出すリファラルマーケティングが、
これからの成長を担う戦略として注目されているのです。

 

  • 紹介経由の顧客はLTVが高く、購入への転換率が高く、契約の解約率も低い

  • 費用対効果が安定しやすく、スケールしやすい

  • コミュニティ形成やSNS波及も自然に生まれる

 

本EBOOKでは、

EC・サブスク・D2C業界のマーケティング統括者・担当者様様に向けて

 

  • なぜ今「紹介」が注目されているのか?

  • 紹介を仕組み化することで得られる具体的なメリットとは?

  • 成果を上げているEC・サブスク・D2Cブランドが実践している設計のポイントとは?

といった視点から、「ファンのリアルな声」を起点にした売れる仕組みを、

成功事例とともに、わかりやすく解説しています。

 

この資料でわかること
    • EC・サブスク・D2C業界が、今紹介に注力するべき理由3つ
    • リファラルマーケに取り組むべき理由3つ
    • リファラルマーケに取り組むメリット3つ
    • リファラルマーケの成功のコツ5つ
    • 実際の成功企業の施策内容・特典設計の実例

今すぐ無料でダウンロード!