invy|よくあるご質問

Googleタグマネージャでinvyタグを設置できますか?設置方法を教えてください。

作成者: invyサポートチーム|Jul 14, 2021 1:20:45 PM

Googleタグマネージャでinvyタグを設置できます。
Googleタグマネージャ(以下、GTM)で設置する方法はこちらになります。

GTMを設定する前に以下をご確認ください。

  1. GTMのタグを貴社サイト内に設置している
  2. invyタグ(着地点と成果地点の2つ)の変更箇所を正しく変更している

それでは、GTMの管理画面へログインし、「新しいタグ」をクリックしてください。

タグタイプを選択から「カスタムHTML」を選んでください。

「カスタムHTML」に「invyタグ(着地点)」を記述してください。

その次に、その下にある「トリガー」をクリックしてください。

「invyタグ(着地点)」を追加する該当するページを指定してください。
※「invyタグ(着地点)」はゲストページから貴社サイトへ遷移した際のはじめのページに埋め込みます。

そして保存をし、「invyタグ(着地点)」の設定が完了しました。

次に、「invyタグ(成果地点)」の設定を行います。
先ほど、同様の手順で、「新しいタグ」をクリックし、タグタイプより「カスタムHTML」を選び「invyタグ(成果地点)」を記述してください。
※「invyタグ(成果地点)」には、あらかじめタグで顧客情報を取得する記述を入れていただく必要があります。

その次に、その下にあるトリガーをクリックし、「invyタグ(成果地点)」を追加する該当するページを指定してください。
※「invyタグ(成果地点)」は貴社サイトフォームの完了ページに埋め込みます。
そして保存をし、「invyタグ(成果地点)」の設定が完了しました。

【お忘れ注意】
二つのタグを作成したら、ワークスペースの右上より公開作業を行ってください。 以上で設定は完了です。

 

====

LINEでお友達紹介キャンペーンをするならinvy

https://s.creativehope.co.jp/invy