SansanとHubSpotのデータ一元化でメールマーケティング対象を拡大
導入企業:IT業界のお客様
導入前の課題
顧客データの分断によるメールマーケティングの成果低迷
IT業界のお客様では、営業部門とマーケティング部門でそれぞれ異なる顧客データ管理ツールを利用しており、データ活用と施策実行に課題を抱えていました。
- 顧客データの分散: HubSpot(マーケティング部門)とSansan(営業部門)にそれぞれ顧客データが存在し、一元管理ができていませんでした。
- メールマーケティング対象者の限定: メールマーケティングに利用できるデータがHubSpot内のデータに限定されており、施策の対象者が限定的なため、期待する効果が得られていませんでした。
- 部門間連携の非効率: 顧客の全体像を把握するために部門間でデータを共有する手間がかかり、施策の実行と効果測定が非効率になっていました。
導入ソリューション
Sansan公式アプリによるHubSpot連携とデータ同期
株式会社クリエイティブホープは、このデータ分断を解消し、マーケティング部門の施策効果を高めるため、SansanとHubSpotの公式アプリ連携をご提案しました。
この提案は、HubSpotを顧客データ活用の中心とし、メールマーケティングに必要なデータをSansanから同期することで、施策対象者を大幅に拡大することを目的としました。
具体的な支援内容:- 公式アプリ連携の実施: SansanとHubSpot(Account Engage含む)を公式アプリで連携し、両システム間のデータ同期を可能にしました。
- メールマーケティング対象データの同期: メールマーケティングの実施に必要な名刺情報などのデータをSansanからHubSpotに同期し、配信リストの母数を増やす環境を整備しました。
- データの一元化実現: Sansanの正確な営業データをHubSpotに連携することで、顧客データの一元化を実現し、マーケティング部門と営業部門間の連携を強化しました。
導入効果
メールマーケティング配信リストの拡大と次の施策フェーズへの移行
SansanとHubSpotのデータ連携により、HubSpot内の顧客データが大幅にリッチ化され、マーケティング施策の可能性が広がりました。
- メールマーケティング対象の拡大: HubSpotにSansanのデータが連携されたことで、メールマーケティングの配信リストが膨らみ、施策のリーチが大幅に拡大しました。
- データの一元化と施策効果向上: データの一元化が実現し、より多くのデータに基づいた施策が可能になったことで、そこからのアクション増加に向けた次の施策(フェーズ)に移行することができました。
- 部門間連携の強化: 営業部門が持つ鮮度の高い名刺情報をマーケティング部門が活用できるようになったことで、部門を横断した顧客アプローチが可能になりました。
HubSpotの導入・活用支援ならクリエイティブホープ
SolutionPartner
プラチナパートナー
プラチナパートナー
HubSpotのプラチナパートナーとして多くの実績があります。HubSpot CRMの実装・移行、営業とマーケティングの連携、カスタマー サクセス トレーニング、ナレッジベース・ヘルプデスクの実装・カスタムAPI連携など多数の実績がございます。
HubSpot資格取得
所有メンバー多数
所有メンバー多数
導入や運用は30名を超えるHubSpotの有資格社員の中から、ご要望やプロジェクトに合わせて適切なメンバーをアサイン。豊富な知識や経験に対してこれまでHubSpot社から「Customer First in Japan 2021」の表彰やコミュニティでの活動を表彰されています。
システム連携・開発
複雑な案件支援
複雑な案件支援
社内にはエンジニアがおり、HubSpotと他システムとの連携やUI改善開発など、よりHubSpotを活用できる環境構築を支援できます。HubSpotのUIエクステンションやAPI活用だけでなく、他システムの連携を多数ご支援実績がございます。




