フォーム移行でリード情報を自動蓄積。HubSpotで育成施策の実行基盤を確立
導入企業:NPO・非営利団体のお客様
導入前の課題
フォームデータの分散とリード育成施策実行の遅延
NPO・非営利団体のお客様では、ウェブサイトからのリード情報管理と、その後のマーケティング施策の連携に大きな課題を抱えていました。
- リード管理の非効率: WebサイトのフォームをWordPressの既存機能で運用しており、獲得したリード情報をHubSpotへ連携させる作業に手間がかかり、情報の一元管理ができていませんでした。
- 施策実行の遅延: リード情報がHubSpotへリアルタイムで蓄積されないため、リード獲得後の迅速なナーチャリング(育成)施策や自動化されたフォローアップを実行することが難しい状態でした。
- デザインと機能の両立: フォームのデザインを変更することなく、HubSpotのフォーム機能の信頼性や連携機能を活用したいという要望がありました。
導入ソリューション
既存デザインを維持したHubSpotフォームへの移行と連携構築
株式会社クリエイティブホープは、デザインの整合性を維持しつつ、リード情報の自動連携を実現するため、WordPressフォームからHubSpotフォームへの移行作業をご提案しました。
この提案は、リードデータの自動蓄積と一元管理を実現し、その後の育成施策を可能にする基盤構築を目的としました。
具体的な支援内容:
- フォーム移行の代行: 既存のフォームデザインを維持した形で、WebサイトのフォームをHubSpotのフォーム機能へと移行する作業を代行しました。
- 自動連携の仕組み構築: フォーム送信データがHubSpotのコンタクト情報に自動で登録・連携する仕組みを構築しました。
- テストと検証: 移行後のフォームが正常に動作し、正確にデータがHubSpotへ連携されるかどうかの徹底的なテストと検証を実施しました。
導入効果
リード情報の自動蓄積とマーケティング施策実行基盤の確立
WebサイトのフォームをHubSpotへ移行した結果、リード情報の管理が効率化し、獲得リードをすぐに育成施策に繋げられる体制が確立されました。
- リード情報の一元管理: フォーム移行が完了したことで、Webサイトで獲得したリード情報がHubSpotに自動で蓄積されるようになり、データ管理の非効率性が解消されました。
- マーケティング施策の迅速な実行: リード獲得と同時にデータがHubSpotに連携されるため、獲得から育成までの一連のマーケティング施策(メール、ワークフローなど)を迅速かつ自動で実行可能になりました。
- 運用負荷の軽減: リード獲得後の手動によるデータ連携やインポート作業が不要になり、担当者の運用負荷が大幅に軽減しました。
HubSpotの導入・活用支援ならクリエイティブホープ
SolutionPartner
プラチナパートナー
プラチナパートナー
HubSpotのプラチナパートナーとして多くの実績があります。HubSpot CRMの実装・移行、営業とマーケティングの連携、カスタマー サクセス トレーニング、ナレッジベース・ヘルプデスクの実装・カスタムAPI連携など多数の実績がございます。
HubSpot資格取得
所有メンバー多数
所有メンバー多数
導入や運用は30名を超えるHubSpotの有資格社員の中から、ご要望やプロジェクトに合わせて適切なメンバーをアサイン。豊富な知識や経験に対してこれまでHubSpot社から「Customer First in Japan 2021」の表彰やコミュニティでの活動を表彰されています。
システム連携・開発
複雑な案件支援
複雑な案件支援
社内にはエンジニアがおり、HubSpotと他システムとの連携やUI改善開発など、よりHubSpotを活用できる環境構築を支援できます。HubSpotのUIエクステンションやAPI活用だけでなく、他システムの連携を多数ご支援実績がございます。




