コンテンツまでスキップ

購入後の来店を促進。CRMメール施策で顧客ランク向上を実現

導入企業:小売・卸業界のお客様

購入後の来店を促進

導入前の課題

高ランクユーザー数の不足と売上向上のための追加施策の必要性

小売・卸業界の企業様では、既存顧客のロイヤリティと売上のさらなる向上が課題でした。

  • 高ランクユーザー数の不足: KPIツリーを策定し、顧客ランク分けを行った結果、売上貢献度の高い高ランクユーザーの数が不足しており、売上のさらなる向上のためには新たな施策が求められていました。
  • 顧客行動の未活用: 顧客の購買行動や来店履歴などのデータが十分活用されておらず、顧客を育成・ランクアップさせるための具体的な施策が不足していました。
  • クロスセル機会の損失: 顧客との接触機会が限定的であるため、クロスセル商材への接触回数を増やし、単価を向上させる機会を逃していました。

導入ソリューション

RFM分析に基づくメンテナンス訴求メールによる来店促進アプローチ

株式会社クリエイティブホープは、顧客分析としてRFM分析などを通じ、高顧客ランクのユーザーは訪問回数が多いという重要な発見を得ました。このインサイトを基に、メールを用いた来店促進アプローチをご提案しました。

この提案は、メンテナンス訴求によって顧客の訪問回数を増やし、クロスセル商材への接触機会を増やして顧客ランクを高めることを目的としました。

具体的な支援内容:

  • CRMメール施策の設計: 特定の高級時計を購入したユーザーに対し、メンテナンスや洗浄サービスを促すCRMメールの施策を設計しました。
  • コンテンツ制作: メンテナンス案内に誘導するための、メール、ランディングページ(LP)、フォームの一連のコンテンツ制作を実施しました。
  • 仕組みの構築: 特定の購入履歴を持つユーザーを自動でセグメントし、最適なタイミングでメンテナンスメールが配信される仕組みをHubSpot上に構築しました。

導入効果

高いクリックスルー率を実現し、顧客ランク向上施策を横展開

RFM分析に基づくCRMメール施策を実行した結果、顧客の関心を引き出すことに成功し、来店促進の施策が有効であることが証明されました。

  • 高いクリックスルー率の実現: 顧客の購入履歴に紐づいた特定の商材のメンテナンス案内という、顧客にとって価値の高い情報を提供した結果、高いクリックスルー率を実現しました。
  • 顧客ランク向上施策の継続: この成功を基に、顧客ランクを高めるための施策を継続的かつ横展開して実施しており、顧客ロイヤリティと売上の向上に向けた確かな基盤となりました。
  • クロスセル機会の創出: メンテナンスによる来店機会を増やしたことで、店頭でのクロスセル商材への接触回数を増加させることが可能になりました。

HubSpotの導入・活用支援ならクリエイティブホープ

SolutionPartner
プラチナパートナー

HubSpotのプラチナパートナーとして多くの実績があります。HubSpot CRMの実装・移行、営業とマーケティングの連携、カスタマー サクセス トレーニング、ナレッジベース・ヘルプデスクの実装・カスタムAPI連携など多数の実績がございます。

HubSpot資格取得
所有メンバー多数

導入や運用は30名を超えるHubSpotの有資格社員の中から、ご要望やプロジェクトに合わせて適切なメンバーをアサイン。豊富な知識や経験に対してこれまでHubSpot社から「Customer First in Japan 2021」の表彰やコミュニティでの活動を表彰されています。

システム連携・開発
複雑な案件支援

社内にはエンジニアがおり、HubSpotと他システムとの連携やUI改善開発など、よりHubSpotを活用できる環境構築を支援できます。HubSpotのUIエクステンションやAPI活用だけでなく、他システムの連携を多数ご支援実績がございます。

HubSpot支援メニュー
  • purpose3
  • biz
  • integration
  • custum
  • ops2