YES/NO診断で新規リードを拡大。興味喚起からナーチャリングへ
導入企業:製造業のお客様
導入前の課題
新規リード獲得チャネルの偏りと情報収集層へのアプローチ不足
製造業の企業様では、新規リード獲得に向けたマーケティング活動において、チャネルとコンテンツの両面で課題を抱えていました。
- リード獲得チャネルの偏り: 新規リード獲得のチャネルが広告経由での資料請求に偏っており、より多くのチャネル開拓と新規リード数の増加が求められていました。
- 情報収集層へのアプローチ不足: 購買意欲が明確な層(資料請求層)への施策はあったものの、まだ情報収集段階にある潜在層へのアプローチコンテンツが少ないため、初期段階でのリード獲得機会を逃していました。
- ナーチャリングのトリガー不足: 獲得したリードに対して、興味関心を高めるための具体的な施策や、そのトリガーとなるデータが不足していました。
導入ソリューション
YES/NOチャート式診断コンテンツの実装とステップメールシナリオの構築
株式会社クリエイティブホープは、情報収集層へもアプローチできる新しいチャネルとして、「YES/NOチャート式診断コンテンツ」の導入をご提案しました。これにより、ユーザーの興味喚起と、その後のナーチャリング施策への接続を目指しました。
この提案は、ユーザーに最適な「施策」を提案することで、エンゲージメントの高いリードを獲得することを目的としました。
具体的な支援内容:
- YES/NOチャート式診断コンテンツの実装: ユーザーが簡単なYES/NOの質問に回答することで、最終的に最適な暑熱対策の結果が出てくる診断コンテンツをHubSpot上に実装しました。
- ステップメールシナリオの構築: 診断結果(ユーザーの状況や興味関心)を基に、興味喚起を目的としたステップメールシナリオを構築しました。
- ナーチャリング施策の実現: 診断を通じて得られたユーザーの興味関心データを活用し、段階的に検討度合いを高めるためのメール施策の実現に向けて支援しました。
導入効果
新規リード獲得チャネルの拡大と効果的なナーチャリングへの接続
YES/NO診断コンテンツの導入により、情報収集層のリード獲得が可能となり、その後のナーチャリングへの道筋が確立されました。
- 新規リード獲得チャネルの拡大: 診断コンテンツという新しいチャネルが開拓され、情報収集段階にあるユーザーも取り込むことが可能となり、新規リード獲得数が向上しました。
- 興味喚起とナーチャリングへの接続: 診断結果を基にしたステップメールシナリオにより、ユーザーの興味関心が高まり、その後の検討フェーズへとスムーズに移行させるための施策が実現しました。
- リードデータの詳細化: 診断を通じて、ユーザーが具体的などの分野に課題意識を持っているかという詳細な興味関心データを取得できるようになりました。
HubSpotの導入・活用支援ならクリエイティブホープ
SolutionPartner
プラチナパートナー
プラチナパートナー
HubSpotのプラチナパートナーとして多くの実績があります。HubSpot CRMの実装・移行、営業とマーケティングの連携、カスタマー サクセス トレーニング、ナレッジベース・ヘルプデスクの実装・カスタムAPI連携など多数の実績がございます。
HubSpot資格取得
所有メンバー多数
所有メンバー多数
導入や運用は30名を超えるHubSpotの有資格社員の中から、ご要望やプロジェクトに合わせて適切なメンバーをアサイン。豊富な知識や経験に対してこれまでHubSpot社から「Customer First in Japan 2021」の表彰やコミュニティでの活動を表彰されています。
システム連携・開発
複雑な案件支援
複雑な案件支援
社内にはエンジニアがおり、HubSpotと他システムとの連携やUI改善開発など、よりHubSpotを活用できる環境構築を支援できます。HubSpotのUIエクステンションやAPI活用だけでなく、他システムの連携を多数ご支援実績がございます。




