<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-P2MDTJ" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">

TBCグループの効果的なマーケティング戦略: ファンマーケティングとリファラルマーケティングの成功例

TBCグループが実施する「ファンマーケティングとリファラルマーケティング」

TBCは、美容と健康に関連するサービスを提供する日本の企業です。TBCは、身体の引き締め、美肌ケア、脱毛、痩身などを中心に、多くの店舗を展開しており、業界最大手とされています。

TBCグループは、ファンマーケティングやリファラルマーケティングも実施しており、顧客獲得を行っています。ではどんな戦術を実施しているのか詳しく見ていきましょう。
ファンマーケティングとリファラルマーケティングについては、以下の記事をご参照ください。

≫リファラルマーケティングとは?30の成功ポイントと13の成功事例

≫ファンマーケティングとは?熱狂的なコアなファンを探す方法を事例とともに徹底解説!

 

TBCグループが行うファンマーケティング

1-1. 会員制度

TBCは会員制度を導入しています。会員登録をすることによって下記の特典があります。

  • 予約が簡単にできるようになる
  • ニュースレターで、お得な情報をゲット
  • (会員限定のメールニュース登録で)500円オフクーポンゲット

また企業側としては、会員登録を行ったユーザーに対して情報を届けることが容易になり、多方面に対する広告よりも、少なくともTBCに対して一定の興味がある方へ情報を届けることができるようになります。それは同時に、TBCを利用される可能性が高い、ということでもあるでしょう。
メールニュースの登録と同様に、LINEの友達登録でも、300円分のクーポンを配布しています。友達追加した方には、アイテムやセールの情報が届きます。これも、メールニュースと同じ効果があります。

また、TBCではインスタグラムの更新にも力を入れており、アイテムや美容ケアのコツなどについての情報を発信しています。さらには、タグ付けを行うことによって、インフルエンサー等による拡散にも期待がされるものとなっています。
 
一方で、LINEの活用に関して、TBCグループの広報室長である長田佳敏氏は、ユーザー数・アクティブユーザーが多く、デイリーで情報発信ができること、また季節に左右されない、などのメリットを挙げています。LINEでは、顧客を待つだけではなく、自ら情報を発信することによって、より繁忙期と閑散期の落差をなくすことができる可能性を秘めています

 

1-2. ポイント制度とレビューの重要性

TBCのオンラインショップでは、ポインド制度を導入しています。ポイントは、買い物をするたびにその割合分、加算されていきます。また、レビューを書くことで貯まる「レビューポイント」というものもあります。
貯まったポイントは、同じくTBCのオンラインショップにおいて使用することができます。そのようにして、顧客がリピートをする確率が上がります。

さて、上記からもわかるように、TBCはユーザーのレビューを集めることを重視しています。既存顧客のレビューがあることで、新規顧客は安心感と信頼感を持ち購入検討を行うメリットがあります。
既存顧客からのレビューにTBCの公式から丁寧な返信も行っています。丁寧な返信を行うことで、既存顧客もまたレビューを書こうというモチベーションにもなります。「またレビューをしてみようかな」、というきっかけにもなります。

レビューが増えることは、TBCにとって、二つの意味でメリットがあります。
一つは、対外的な目線として、先にあげたような、潜在新規顧客の安心感につながる、という点です。
もう一点が、アンケートとしての役割です。つまり、顧客が何を求め、また何に満足しているのかということが、こうしたレビューによって明らかになります

このようにしながら、顧客満足度を高めながら新規顧客が入り、また既存の顧客が、友達等へと紹介もしやすいような仕組みになっているのです。

 

TBCグループが行うリファラルマーケティング施策例

TBCグループは、リファラルマーケティングを行なっています。具体的には、「お友達紹介キャンペーン」という形態をとっています。
これは紹介した側と、された側、双方にメリットのあるものになっています。

友達等を紹介した側:9000円の割引特典クーポン(TBCが展開するサービスや、商品に対して利用可能)

紹介された側:体験コースを50%オフの金額で受けることが可能

紹介の方法は、SNS等を利用したうえで、予約をする、という簡単なものになっています。

またTBCにはギフトカードという制度もあります。コースを選択し、ラッピングをしてギフトとして贈ることができるため、新規顧客を新たに呼び込むマーケティングともなりえます。
また、紹介された側が、さらに新しい顧客を連れてくる、というような好循環も期待できるものとなっていると評価できるのではないでしょうか。

 

まとめ

以上、この記事では、TBCグループのファンマーケティングやリファラルマーケティングの実践例についてみてきました。
ファンマーケティングという側面からはポイントを付与することなどによって会員登録を促し、それによってメールやLINE等での情報発信を行なっています。また、レビューを重視し、レビューをしてくれた方にポイントを配布するなどしながら、レビュー数を増やしています。そのようにして、新規顧客への安心感を与え、また既存の顧客には新規顧客を紹介しやすいような仕組みづくりをしていると言えるでしょう。

一方、リファラルマーケティングでは、上記したようなファンマーケティングの実践例を基盤にしながら、友達紹介キャンペーンを展開しています。こうした紹介キャンペーンを実施しやすい下地づくりが、いかに重要であるかが、よくわかる実践例だったのではないでしょうか。

こうしたファンマーケティングやリファラルマーケティングを実施してみたい企業様にとっては、参考になるケースであると評価できるでしょう。実際、リファラルマーケティング等をご検討の企業様は、お気軽に弊社まで、ご相談ください。


トピック: 紹介キャンペーン事例

もっとも読まれている記事

情報過多の時代は「何を言うか?」より「誰が言うか?」が重要です。紹介がされる時には「誰が」「どんな情報」を友人・家族に伝えているのでしょうか?  詳しくはこちら>>
インフルエンサーマーケティングは適切に行えば高い効果を発揮しますが、方法を誤ると一過性のもので終わってしまう危険性も。失敗を防ぐためには何に気を付ければいいのでしょうか?  詳しくはこちら>>
大事なポイントはリファラルコミュニケーションのデザイン。オンラインだけでなくオフラインも最適化することで紹介経由の顧客獲得が4倍に。  詳しくはこちら>>
コロナウイルスに伴う外出自粛によって、人の消費行動や生活様式は大きく変化しました。ウィズコロナの店舗集客のあり方がどのように変わるのか、考えるためのポイントを解説します。  詳しくはこちら>>